September 2007
September 13, 2007
大人の休日 パート3
9月9日(日)朝9時半社宅を後にして
歩いて巣鴨駅へ・・・
途中、不思議な看板発見

何の看板なの?教えて~
池袋から東武鉄道で下赤塚へ。
目的は東京大仏
下赤塚駅から歩いて20分くらい。
暑い、暑い、暑かった~。
奈良、鎌倉の大きさはないけれど、
お顔はやさしく心が落ち着く大仏様でした

次に日暮里で降りて谷中へ
谷中、根津、千駄木は
下町情緒がまだ残っている魅力ある町並み。
時間があったらゆっくりそぞろ歩きしたい町です
。
谷中霊園には15代将軍徳川慶喜のお墓があるんですよ。
偶然見つけたんだけどね
。
せっかくだから見てきました。

左が慶喜、右が夫人。
他には渋沢栄一、横山大観などの著名人がたくさん。
今回は時間がなかったので、谷中霊園
の近くの
開運猫招きのお店谷中堂へ。
猫グッズがいっぱい
。
買っちゃいました。

風水では、お部屋の西に黄色い小物を飾ると
金運がアップするんだって。
欲張りだけど2つも買っちゃいました。
大当たりを願って東京を後にしました。
東京発14:56 はやて23号、
仙台で姉と別れ八戸へは18:05着

弘前には19:54
JR城東駅裏に車
を
無料で預かってもらってたので
助かりました。
JRさんどうも
疲れたけど楽しい旅でした~
歩いて巣鴨駅へ・・・

途中、不思議な看板発見


何の看板なの?教えて~

池袋から東武鉄道で下赤塚へ。

目的は東京大仏
下赤塚駅から歩いて20分くらい。
暑い、暑い、暑かった~。

奈良、鎌倉の大きさはないけれど、
お顔はやさしく心が落ち着く大仏様でした


次に日暮里で降りて谷中へ

谷中、根津、千駄木は
下町情緒がまだ残っている魅力ある町並み。

時間があったらゆっくりそぞろ歩きしたい町です

谷中霊園には15代将軍徳川慶喜のお墓があるんですよ。

偶然見つけたんだけどね

せっかくだから見てきました。

左が慶喜、右が夫人。
他には渋沢栄一、横山大観などの著名人がたくさん。
今回は時間がなかったので、谷中霊園

開運猫招きのお店谷中堂へ。

猫グッズがいっぱい

買っちゃいました。

風水では、お部屋の西に黄色い小物を飾ると
金運がアップするんだって。
欲張りだけど2つも買っちゃいました。
大当たりを願って東京を後にしました。

東京発14:56 はやて23号、
仙台で姉と別れ八戸へは18:05着


弘前には19:54

JR城東駅裏に車

無料で預かってもらってたので

JRさんどうも

疲れたけど楽しい旅でした~

September 12, 2007
大人の休日 パート2
昨日の続きでござんす。
JR山手線の巣鴨駅で姉の旦那様と
午後5時待ち合わせ。
3人で巣鴨商店街を散策
ああ、これがおばあちゃん達の原宿かぁ~
商店街を後にして、歩いて千石へ・・・約10分。
途中お祭りがあるらしく、
御輿と遭遇・・・かわいい
お囃子も江戸情緒たっぷり

JR山手線の巣鴨駅で姉の旦那様と
午後5時待ち合わせ。

3人で巣鴨商店街を散策

ああ、これがおばあちゃん達の原宿かぁ~

商店街を後にして、歩いて千石へ・・・約10分。
途中お祭りがあるらしく、
御輿と遭遇・・・かわいい

お囃子も江戸情緒たっぷり



夜店も出てました。

社宅で少し休んでから、
美味しいと評判の中華屋さんへ

・・・
やっぱり行列でした。待ち時間30分


社宅で少し休んでから、

美味しいと評判の中華屋さんへ



やっぱり行列でした。待ち時間30分


お疲れさま~カンパ~イ

おいしかった~!


おいしかった~!

黄ニラと卵の炒め物

エビチリ これは絶品です。


鉄ナベ餃子
これも変わってておいしかった


あとは豚シュウマイ、杏仁豆腐、紹興酒、杏酒
以上でオシマイ

お腹いっぱい、すご~く美味しかったです。

また今度機会があったら、此処に来よう・・・


というお店でした。
この日は気持ちよく酔いがまわって、ぐっすりでした

次の日もいっぱい、いっぱ~い歩きました~ふぅ

続きはまた明日

September 11, 2007
大人の休日 パート1
今回はJR東日本
《大人の休日倶楽部ミドル》
の会員になってからの初めての旅です。
会員になると特典があり
3日間、12000円で乗り放題、
座席指定6回まで使えます。
発売期間は年4回あります。
すご~くお得です。
今回は仙台の姉との旅でした。
山手線は何回でも乗り放題でした。
他の私鉄もカードにSuicaがついてるので
いちいち切符を買う手間が省けました。
便利になったもんだわ~
9月8日10:26のはやて8号
仙台発東京行き
12:08着東京駅

まずは東京駅前の新丸ビルへ
2007年4月オープンした大人の為のビルなんだって・・・
いろんなお店がはいってます。
まずは腹ごしらえ
本格イタリアンの店
デリツォーゾ フィレンツェ
30分待ちだったけど並びましたよ~。


ランチメニューのみで
サラダ、パスタ、ピッツァ、コーヒーのセットです。
パスタもおいしかったけど、
ピッツァは最高です。
(パイ生地がモチモチでボォ~ノ)
ランチのあとはいろいろお店を見て回って
隣にある丸ビルにも足をのばしました。
普段歩き慣れていないので疲れました~。
今回の宿泊先、姉の旦那様の社宅がある
巣鴨の近くの千石へ・・・
続きはあした・・・
《大人の休日倶楽部ミドル》
の会員になってからの初めての旅です。

会員になると特典があり
3日間、12000円で乗り放題、

座席指定6回まで使えます。
発売期間は年4回あります。
すご~くお得です。
今回は仙台の姉との旅でした。
山手線は何回でも乗り放題でした。

他の私鉄もカードにSuicaがついてるので
いちいち切符を買う手間が省けました。

便利になったもんだわ~

9月8日10:26のはやて8号
仙台発東京行き
12:08着東京駅

まずは東京駅前の新丸ビルへ
2007年4月オープンした大人の為のビルなんだって・・・
いろんなお店がはいってます。
まずは腹ごしらえ

本格イタリアンの店
デリツォーゾ フィレンツェ
30分待ちだったけど並びましたよ~。


ランチメニューのみで
サラダ、パスタ、ピッツァ、コーヒーのセットです。
パスタもおいしかったけど、
ピッツァは最高です。

(パイ生地がモチモチでボォ~ノ)

ランチのあとはいろいろお店を見て回って
隣にある丸ビルにも足をのばしました。

普段歩き慣れていないので疲れました~。

今回の宿泊先、姉の旦那様の社宅がある
巣鴨の近くの千石へ・・・
続きはあした・・・
